オリーブの花が開花しました。 オリーブは風媒。 良い風が吹きますように!!
朝獲れの小エビを、今日はサラダに。 殻をむくのはちょっと大変ですが、おいしいんです。
オリーブの蕾です。 開花まであと少し。
肌寒さを感じたり、夏日の陽気になったり…。 そんな中でも、小豆島のオリーブはしっかり季節を感じて、実を結ぶ準備をしていました。
目をこらして見てみると、花芽です。
小豆島もすっかり春になりました。 魚も野菜も季節はめぐり旬がうつりかわっていきます。
小豆島のオリーブは一粒一粒、手摘みで収穫します。
小豆島では9月の終わりからオリーブ収穫が始まっています。写真は熟したオイル用のオリーブです。 小豆島では主に新漬け用の緑果の収穫から始まり、オイル用へとうつっていきます。 現在、新物で食していただけるのは緑果の新漬け、オイルはこれから徐々に販売されます。 旬の小豆島の味、食卓のお供にぜひご賞味ください。
いちじくの季節。 夏の終わりから秋を感じる頃に食卓に並びます。
晴れ間の戻った小豆島。 オリーブも収穫の季節に向けて元気に育っています。
お盆の小豆島は雨模様です。 久しぶりのまとまった雨。 オリーブの枝も水の重みで垂れ下がっています。
食の原点小豆島