内海湾のイワシを求めて湾内に入ってくる太刀魚。 ある時は魚屋さん、ある時は釣り人から小豆島の台所にも届きます。
小魚を追って更に大きな魚が湾内に入ってきます。 紅葉も見頃を迎えています。
今日も小豆島のどこかで。 新米の季節です。
今日も小豆島のどこかで。 内海湾のイワシ漁です。 海岸からでもイワシが群れているのがわかります。
今日も小豆島のどこかで。 台風の季節ですが収穫の季節でもあります。 生育状況によって稲刈りのタイミングは異なります。 大きな影響を受けずに収穫が出来ますように。
今日も小豆島のどこかで。 夏の終わりから秋にかけての楽しみと言えば、、、。 それはイチジク。 そのまま食べたり、ジャムにしたりしていただきます。
今日も小豆島のどこかで 収穫の季節を迎えた田んぼ。 小豆島ではまだ暑い日が続きますが、稲刈りが始まっている田んぼもあります。 10月にはオリーブが収穫の季節を迎えます。
オリーブの花が咲き乱れている頃、密かにこちらのトマトのシーズンも始まろうとしています。
さくらんぼ。 少し収穫が遅かったのですが、そのぶん一粒一粒の味が濃くて甘いものばかりでした。
とにかく野菜が美味しいです。
食の原点小豆島